2012年3月30日金曜日

真木林道情報

 雪下し前のトイレ

 3月29日、小路又(こじまた)のトイレと登山口の小屋の様子を見て来ました。小路又のトイレは、2m近い雪を載せていましたので、雪を下ろして来ました。
 林道の雪のは、ザラメ状態に数日前に降った雪が腐り、重く歩きにくく時間がかかりました。雪解けも例年よりも10日以上は遅れています。それでも南斜面では、木の周りの雪は解け土の出ている所もあります。

キブシの蕾が長く伸びて来ましたし、マンサクは間もなく咲きそうです。例年であれば今頃は咲いていますが、今年は寒気が強かったため遅れているようです。
 春山の季節となりましたが、雪崩の季節でもあります。今年は雪が多いため、特に注意が必要です。沢には入らないで尾根を利用してください。


雪下し後のトイレ

2012年3月23日金曜日

真昼岳の写真の追加


 20日に焼山コースを登りましたが、同行者から真昼岳の写真が送られて来ました。とてもよい写真ですので公開します。モデルは私です。

2012年3月20日火曜日

焼山コース情報

ヤセツルの雪庇

 今日の焼山コースは、風が強く寒さが身にしみました。所々寒風で堅雪状態で、カンジキの爪が効かない場所があり少し苦労しました。雪はザラメ状になっていましたが、夜に降った雪が積もり滑りやすくなっていました。陽射しがなく強い寒風で、耳が痛くなりました。焼山の下りでは、足場が悪くピッケルでステップを刻んで通過した所もありました。
 ヤセツル付近では、時折陽射しものぞき純白に雪化粧した真昼岳を見ることができました。ヤセツルには雪庇が発達しており、落ちるまでは下を通るのは危険です。雪庇の上は、馬の背で通ることは難しそうでした。3月の末ごろには、通れるようになるでしょう。その頃は、頂上を目指したいと思います。

 帰りは焼山のやせ尾根が危険でしたので、ゴンゲン沢左岸の尾根を下りました。急斜面で一部が凍っていましたのでかなり気を使いました。全体的に雪の状態は、例年の3月初めの状態です。4月の中旬までは、春山を楽しめそうです。
 赤倉沢林道は、登山口の手前の雪がまだ残っていますので雪崩ます。今週いっぱいは入らない方が賢明かと思います。太平山の作業道を利用してください。


純白に雪化粧した真昼岳

2012年3月13日火曜日

真木林道情報

 大倉岩からみた甲山(曲がり甲)

 真木林道の雪解けは急速に進んでいます。真木橋付近での積雪は、例年よりは多いですが去年よりは少なくなっています。雪質もザラメ状で雪解けが進んでいます。奥はまだザラメ状にはなってはいませんが、積雪は随分と少なくなって来ました。
 今頃から全層雪崩が起こりますが、真木林道では2箇所ほど注意が必要です。袖川の奥の左岸のヘアーピンの雪は滑り安全になりましたが、その奥に2箇所滑りそうな所があります。林道を越え、谷間で雪崩れる可能性がありますので、緩んだ時には注意が必要です。今週中には雪崩れると思いますが、天気の具合でどうなるかわかりません。
 真木林道の開通は例年よりも少し遅れるとは思いますが、4月の下旬までには袖川までは通行できるようになるでしょう。

メイプルサップの採集体験


 11日に大台スキー場周辺で、メイプルサップの採集体験が行われました。小学生から高齢者まで25人が参加しました。ドリルを使って、穴を開け、ホースでポリ缶に樹液を集めます。樹液は、気温や天気がよければ多く出ますが、寒かったり吹雪くと出が悪くなります。参加者で樹液を集める仕掛けをした後、樹液を回収しましたが天気に恵まれなかったため、少ししか回収できませんでした。

 その後、太田公民館に移動し、ホットケーキを焼き自家製のメイプルシロップを付けて試食しました。また、メイプルサップで作ったうどんを切り、これも試食しました。
 来年度は大台スキー場周辺で、食べられる野草の見分け方やサバイバルに挑戦するエコキャンプ、ナメコの収穫と植菌、メイプルサップの採集体験と、森と親しむ自然教室を開きます。

2012年3月7日水曜日

メイプルサップの採集情報

今日、4回目のメイプルサップの採集をして来ました。約50リトルを採集できました。今まで採集したサップと使って約1.5リットルほどのシロップができています。これで11日に使う予定の量は確保できました。また昨日、サップを使ったパンの試作を依頼して来ました。どのようなパンが出来上がるかが楽しみです。
 10日には、採集体験の準備をします。午後には、サップを使ってうどんの種を練って、一晩寝かす予定です。11日には、参加者の方から切っていただき、それをお土産としてお持ち帰りいただこうと思っています。試食用のうどんは、11日の午前中に切って置きます。また、ホットケーキも皆さんから焼いてシロップをかけて、試食していただきます。
 当日の参加も可能ですので、興味のある方はご参加ください。

2012年3月3日土曜日

メイプルシロップ完成

今までに回収したメイプルサップからシロップを作りました。サップ約20リットルから500ミリリットルのシロップができました。仕上げに濾紙で濾しました。暑いうちはスムーズに流れてくれましたが、冷めて来るとなかなか流れてくれません。しかし、冷めてからのシロップは、淡い琥珀色で透明で舐めるのがもったいないと思います。熱いうちに濾したものは、少し濁りが見えますが気になるほどではありません。
 明日またメイプルサップの回収に行きます。これで、11日の採集体験のシロップは出来上がりです。シロップのほか、うどんやパンを焼いてみます。パンはいくらか煮詰めたサップを使って甘みを出してみたいと思っています。私が作るのではなく、プロの職人が作りますので期待が大です。できたらブログに書きこんでみます。