
七瀬林道の峠から風鞍までの登山道が復活してから数年が経ち、一部笹が濃くなってきましたが、問題なく歩けます。倒木や落ち枝を処理しましたので、歩きやすくなりました。現在、ブナの若葉がきれいで、気持ちよく歩けます。
風鞍のオサバグサが見ごろです。登山道のオサバグサを踏みつけないように注意してください。今月の中旬まで、花を楽しめると思います。
中ノ沢岳から県境分岐までは、笹が濃くなって歩きにくくなってます。6月中に刈り払いの計画を立てていますが、予算の範囲以内でできるだけ整備をしたいと考えています。
登山道入り口付近のブナ林
0 件のコメント:
コメントを投稿