袖川までの真木林道の雪は、例年の1.5倍程度の積雪となっています。雪も締まって来ました。袖川までに、3箇所ほど小さな雪崩がありますが、落ち着いています。3月に入って暖かくなると全層雪崩が起きる可能性がありますので注意が必要です。今年は雪が多いため、特に3月になってからは注意してください。

袖側から奥は、3月になると確実に2番目のヘアーピンとその奥で全層雪崩が起きます。雨の後、暖気の時は注意が必要です。
例年ですと、袖川までの開通は、4月25日を目途としていますが、今年は雪が多いため遅れる可能性もあります。
袖川立岩のつららも例年より大きくなっています。
0 件のコメント:
コメントを投稿