真昼山地の山々の登山情報、季節の変化をお伝えします。和賀岳、薬師岳、真昼岳、羽後朝日岳などの登山や川口渓谷、真木渓谷のハイキングの参考にしてください。
真昼山地も秋らしくなって来ました。麓の横手盆地では稲穂が垂れ始め、間もなく黄金色の田園へと変化します。9月の下旬には稲刈りが始まります。真昼山から見下ろす横手盆地は黄金色に輝きます。お勧めの光景です。
赤倉コースの南沢は、落ち着いてきました。29日に、マーキングと補修をしましたので歩きやすくなています。刈払いも済んでいます。
峰越コースとの合流地点から頂上までは、草が繁茂して朝露に濡れますのでゲーター(スパッツ)を着けることをお勧めします。
真昼山地の麓、横手盆地では稲穂が垂れ始め、緑の海田園から黄金色の田園に変わろうとしています。
和賀岳、薬師岳のお花畑も終わりに近づきました。
たむらそうと小鷲倉(手前)、和賀岳(奥)
花の季節がそろそろ終わりですから、来月、薬師岳から小杉山まで刈払いをします。薬師岳から小杉山までは、足元が見えにくくなっています。